トップ «前の日記(2013-04-01) 最新 次の日記(2013-04-03)»

港北区地域子育て支援拠点どろっぷ活動記録

港北区内子育てサークル紹介冊子のダウンロードができますワクチンデビューは、生後2か月の誕生日
2013年
4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

記事の分類 |いきもの・畑 | その他 | できごと | ボランティアさん | 地域訪問

最近の更新

2013-04-02 新しいおうち

[できごと]

花散らしの雨ですね。いきなり肌寒い一日でした。

今日の午前中には「工作委員会」がありました。今月の工作は・・・・「こいのぼりスケール」だって。なんだろうねぇ?興味がある方はぜひどろっぷ工作コーナーまで。

こいのぼりスケール 活動中② 活動中①

さて、春休みなので、学生ボランティアが「ボラリーグ☆こうほく」などを通して、区内の子育て関係の場所(ひろば・サロンなど)・高齢者施設でボランティア活動を行っています。
短い春休みを利用して、子どもと遊んだり、お年寄りのお世話をしたり。楽しみながら頑張っていますよ~!(自分の学生時代をふり返ると春休みなんて・・・ずーっとゴロゴロして過ごしていたかも・・・・反省)

今日もどろっぷでは高校生を中心に「段ボールのおうち」を作りました。
ほぼ完成? 作成中② 作成中① ママと一緒に② ママと一緒に① 長く貼りたい・・・・

ボンドやガムテープと格闘したり、子どもやママと一緒に貼ったり切ったり・・・・ほぼベースは完成!まだまだデコっていきたいので、みんなでテープや折り紙をペタペタしに来てね~。


雨の日の外出は、長靴にレインコート、傘・・・とママもお出かけの支度にに一苦労。こんな雨の中も遊びに来てくれてありがとう!
帰りもまだまだ雨・・・・ですが、まだ遊び足りないのか、傘を持ったら子どもたちとっても楽しそう!
振り回したり、逆さにしたり、投げてみたり、叩きっこしてみたり・・・・・・「傘の間違った使い方だぁ~」とママ達大笑いしていたけれど、雨の日でもこんなに楽しいよ!って教えてもらったような気がしました。
「あ~今日雨だぁ」と気持ちが落ちる時には、みんなの「傘の使い方(?)」を思い出して、お出かけしてみようっと。
傘で遊んじゃう② 傘で遊んじゃう①