トップ «前の日記(2010-03-15) 最新 次の日記(2010-03-18)»

港北区地域子育て支援拠点どろっぷ活動記録

港北区内子育てサークル紹介冊子のダウンロードができますワクチンデビューは、生後2か月の誕生日
2010年
3月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

記事の分類 |いきもの・畑 | その他 | できごと | ボランティアさん | 地域訪問

最近の更新

2010-03-16 おひさまと土の日

[地域訪問]

あせばむほどの陽気と、髪の毛がぐっちゃぐちゃになりそうな強風の中、太尾町第二公園での公園遊び「おひさまたんけんたい」が行われ、 プラタナス通信は午後1時半には発行されて、どろっぷへ送られてきました。はやっ!!(@_@)


「プラタナス通信」よりはだいぶ遅れましたが、スタッフYも「おひさまたんけんたい」に伺ってきたので報告します。
昨夜の雨もあり中止かな~と思ったら「晴れ」!!さすが晴れ女・晴れ男・晴れ子どもの多い「おひさまたんけんたい」ですね~。
公園に着いたら「おひさま」メンバーMさんが「リベンジ成功!シャボン玉液がうまく出来ました~」とニコニコ顔でやってきました。そう、先月はMさんの作ったシャボン玉液ではうまく出来ずに、この1ヶ月というもの、密かに一生懸命シャボン玉液の作り方についていろいろ調べていたんですって。そのおかげか、今日はとーってもキレイにふわふわ~とシャボン玉が風に乗って飛んでいました。
ちなみに「金魚すくい」の残りの枠でシャボン玉するといいですよ~って教えてくださったのは、綱島上町中央公園で公園遊びをしている「わくわく」メンバーから。これも公園遊びの仲間のおかげですね!
今日も公園は大賑わい。双子ちゃんもたくさん来てくれました。生まれたばっかりの第二子を連れて、お兄ちゃん・お姉ちゃんと一緒に遊びに来たママも、新しくこの地域に引っ越してきたばっかりの親子も参加してくれました。泥んこになったり、おしゃべりしたり、お弁当を食べたり・・・・こうやって「公園」という地域にあるもっとも身近な場所を通じて、いろいろな『輪』がひろがってつながっていくのって、本当に素敵ですね。

さて、今日のベストショットは3ヶ月の赤ちゃんをあやすオヤジ組。。。いえいえ、イケメン男組のツーショット?!

ふたごちゃん大集合② ふたごちゃん大集合① シャボン玉大人気 オヤジのあやし 泥んこにもなったよー うららか~

メンバーMさんから写真が届きました。うらうら~っとしている素敵なショットばかり!ちょっとサイズが違いますが、シャボン玉と赤ちゃんシートのショットを掲載させてただきます。
フワフワ~シャボン玉~ ひなたぼっこ


さて、午後はどろっぷで「土いじりの会」があり、5名のママが参加。ご自宅にある木材を持ち寄って、フラワープレートなどを作りました。トンカチや釘を片手にしたママ達の大奮闘で、こんなに可愛くできあがりました。
いちご・ラベンダー・鳴子百合も植えて、早速このプレートを挿してみました。なんだか温かみのあるエントランスになってきていますね。
次回は、入り口のゴールドクレストが大きくなりすぎてちょっと出入りにじゃまになっているので、「ゴールドクレスト お庭へ移植大作戦~!」です。4月13日(火)13:30~ どろっぷで行います。「やってみたい!」という方、ぜひ汚れてもいい格好でいらして下さいね。
ちなみに・・・・ジャガイモをプランターで植えちゃおう仲間もまだまだ募集中。スタッフまでお申し出下さい。
この花の名前なんだっけ~? 作業中 土いじりの会、よろしくね 胡桃もついているよ! イチゴを植えたよハイ、チーズ!

2010.3.18(木)追記

今日、土いじりの会を束ねている松盛さんにお願いして、ゴールドクレストを少し植えかえていただきました。結構大変だったみたい・・・です。
でも、お庭ベンチの後ろに移植したら、なんだかちょっと高原の風景みたい!で素敵になりました。
4月13日(火)は、残りのゴールドクレスト移植大作戦!です。たぶん「ガチンコ作業」になりそう。。。。ママも子どもも一緒に土に親しんで泥んこやってしまいましょう!

「土いじりの会」は子どもが何歳から参加できるのでしょうか~?というお問い合わせが何件かありました。何歳からだって、何ヶ月からだってOKです!
木曜日午前中には松盛さんがいらっしゃることが多いので、その日めがけていらっしゃれば、土いじりについていろいろなお話が伺えるかもしれません。
活動日程については、どろっぷひろば内掲示(「土いじりの会」ノート)や、ブログなどでご案内していきますね。今のところは「ゴールドクレスト移植大作戦」終了後は、4月中旬に『キュウリ&トマト』を植える予定ですよ~。
会長まずはやってみた