港北区地域子育て支援拠点どろっぷ活動記録



記事の分類 |いきもの・畑 |
その他 |
できごと |
ボランティアさん |
地域訪問
最近の更新
2009-10-15
お庭プロジェクト!~ベンチと大根葉味噌汁~ PS.サツマイモ
秋晴れ!快晴!!気持ちいい!!!
まさに「お庭プロジェクト」スタートにうってつけの日です。
今日は、Sボランティアさん男組と、学生ボランティア(ゴーヤ&空芯菜でどろっぷに名を馳せた関東学院大学生)がタッグを組んでの、庭のベンチ作り。チェーンソーやドリル片手に、、、、、あっという間に(でもないか、1日がかりだったが)素敵なベンチが出来上がりました!これで秋冬のお砂場遊びはバッチリだね!
さてベンチ作業の横で畑の大根葉を間引いてくれたのはMさん。葉だけではなくて、小さい大根もあるよ!じゃぁ、オイモ掘りの残りと一緒に味噌汁にしちゃおうか~ということで、、、、親子ボランティアさんや会員さんに手伝ってもらって、できました!毎度おなじみの「どろっぷ味噌汁」。
大根葉とサツマイモだけではなくて、もしかしたら泥とか、虫も入っていたりしてね~~と、まるでそれじゃ闇鍋じゃない!でも、美味しいねって、何杯もお替りしていたのはだ~れだ?!(Eさんか、Kちゃんか?!)
アツアツっ、ハフハフ~と食べて、美味しかったですね。
さてさて、ベンチを作り終わった学生さんを連れて、またまた、またまた、サツマイモ掘りに行きました。
「それは蔓~!お芋を掘って~」という声に、ニコニコと蔓を引っ張っていたHくん、お芋堀りよりも、お芋を掘っている我が子をカメラに収めようと必死なSさん、「芋ほりにはまった~!朝からやりたい~!!」と楽しそうだったTさん、、、、みんな帰りはどっさりとお芋をかかえて帰っていきました。一生懸命、手伝ってくれた伊藤くん&後藤くん、本当にありがとう!